イイ味出ていますっ ^0^♪
一年半位前の「パスケース」です 
栃木レザーのヌメ革を使用しました
ツヤが出てきて、イイ感じに変化してきました

このパスケースは、大学生の娘が毎日使っているものなんです
革って使い込むほどにドンドンいい味出てきますよね
久しぶりに帰ってきた娘
せっかくだから、みがいて糸を取り替えることに
「 私お裁縫苦手なんだよね~~~ 」という娘が
はじめて チャレンジ
「 結構チカラいるんだねっ 」って、汗ばみながら頑張りました
はじめてにしては
「 上出来 」
キレイに縫えています
それに、コバもヤスリをかけてしっかりみがきました
でも、途中針が折れるのではないかと
何度かハラハラしちゃいましたけど・・・
で、出来上がったのがこれ
左側です

同じ革で作ったパスケースがあったので
並べて撮ってみました
写真の撮り方がわるくて
経年変化がわかりにくいのですが・・・
でも、これからもっともっと変化して行くのが楽しみです
大切に使ってくれてうれし~~~ぃ
ありがとねっ


栃木レザーのヌメ革を使用しました
ツヤが出てきて、イイ感じに変化してきました


このパスケースは、大学生の娘が毎日使っているものなんです
革って使い込むほどにドンドンいい味出てきますよね

久しぶりに帰ってきた娘
せっかくだから、みがいて糸を取り替えることに
「 私お裁縫苦手なんだよね~~~ 」という娘が
はじめて チャレンジ

「 結構チカラいるんだねっ 」って、汗ばみながら頑張りました

はじめてにしては
「 上出来 」

キレイに縫えています

それに、コバもヤスリをかけてしっかりみがきました
でも、途中針が折れるのではないかと
何度かハラハラしちゃいましたけど・・・

で、出来上がったのがこれ

左側です


同じ革で作ったパスケースがあったので
並べて撮ってみました

写真の撮り方がわるくて
経年変化がわかりにくいのですが・・・
でも、これからもっともっと変化して行くのが楽しみです

大切に使ってくれてうれし~~~ぃ
ありがとねっ


スポンサーサイト